採用情報
データで見る九州テン
DATAで表してみました。私たち、こんな会社です
九州テンってどんな人がいるの?九州テンのみんなはどんな過ごし方をしているの?
入社前の気になるあんなことやこんなことを数字でご紹介します。
九州テンって、こんな会社。
経営基盤①
売上高
営業利益



創立57年
約121億円
約5億円
創立以来、一度も赤字決算がない、安定した企業経営を行っています。

創立55年
売上高

約150億円
営業利益

約5億円
創立以来、一度も赤字決算がない、安定した企業経営を行っています。
経営基盤②
事業拠点
開発拠点
工場



47事業所
4拠点
3工場
開発拠点は福岡・佐世保・東京・神戸の4拠点。工場は佐世保と兵庫県に2カ所、
九州域内に43カ所の保守サポートセンターがあります。
事業拠点

47事業所
開発拠点

4拠点
工場

3工場
開発拠点は福岡・佐世保・東京・神戸の4拠点。工場は佐世保と兵庫県に2カ所、
九州域内に43カ所の保守サポートセンターがあります。
九州テンで、働く人々
働く人の数
従業員数
男女比率

644名

男性84%
女性16%
福岡に193名、佐世保に164名が在籍しています。エンジニアが多く在籍し、男性が多いのも特徴です。
工場部門では女性が54%と多く活躍している部門もあります。
従業員数

644名
男女比率

男性84%
女性16%
福岡に193名、佐世保に164名が在籍しています。エンジニアが多く在籍し、男性が多いのも特徴です。
工場部門では女性が54%と多く活躍している部門もあります。
働く人の平均
平均年齢

42.7歳
若手からベテランまで幅広い年代が在籍しています。
新入社員3年後定着率

80%
2021年度の入社3年間の離職者は0名。本人の希望に沿った配属を行っています。
育児休業復帰率(過去5年)
子育て世代

100.0%
育児休暇を3回以上取得した方も多数。定年を迎え今なお、現役で活躍されている女性社員も大勢いらっしゃいます。
子育て世代

30%
育休や時短勤務に加え、時間休暇制度もあり。急な子供の用事もしっかりカバー。
平均勤続年数

16.5年
全体の約40%が勤続20年以上。長く働ける環境があります。
働き方
年間休日
平均有休取得日数
平均残業時間



125日
14.2日
16.7時間
誕生日の月には特別休暇3日と有休2日を連続で取得し、土日を含めて9日間連続休暇を取得することを奨励しています。
年間休日

121日
平均有休取得日数

14.2日
平均残業時間

19.6時間
誕生日の月には特別休暇3日と有休2日を連続で取得し、土日を含めて9日間連続休暇を取得することを奨励しています。
九州テン社員って、どんな人達?
出身県はどこ?
九州テンはそのほとんどが九州の出身者。兵庫県の事業所の人も地元採用のため関西出身が約1割。
もちろん、九州テンは全国の皆様のご応募をお待ちしています。
文系・理系どっち?
エンジニアの会社だけど、約2割は文系
学生時代の部活、運動部・文化部どちら?
社内サークルもスポーツ系が多いです。
九州テンでの働き方
みんな通勤どうしてる?
通勤手段
通勤時間



自動車 48.0%
電車 35.3%
徒歩 11.8%
自転車 4.9%
通勤手段



自動車 48.0%
電車 35.3%
徒歩 11.8%
自転車 4.9%
通勤時間
地方都市の為全体的に自動車通勤が多いのも特徴。東京・神戸・福岡は公共交通機関。
通勤時のファッション
私服 65.6%
スーツ 34.4%

2020年4月より勤務中の服装は何でも良いことになりました。今はTシャツ、ジーンズのカジュアルなスタイルの方も増えています。
ランチ事情


お弁当持参 36.3%
会社の注文弁当 29.8%
コンビニで購入 18.8%
外食 9.2%
お弁当は会社で注文が可能。事業所によってはその日の気分でお弁当を選ぶこともできます。
現在の暮らしのスタイルは?

社員寮 21.2%
家族と同居 50.4%
実家暮らし 16.8%
一人暮らし 10.2%
その他 1.5%
全体の約2割の方が社員寮を利用しています。九州テンの寮は単身寮。プライバシーがしっかりと守られています。
九州テンの人柄、それぞれが自己分析
性格を自己分析
社員のみんなに自分の性格を5段階で答えてもらいました。エンジニアの誇りと気質が見え隠れ。
九州テン社員のあれこれ
血液型

A型 44.0%
O型 23.1%
B型 21.9%
AB型 10.5%
利き手

右 90.2%
左 7.3%
両利き 2.4%
インドア派?アウトドア派?
勤務中は何を飲む?
甘党?辛党?

甘党 61.5%
辛党 38.5%

使っているスマホは?

android 47.0%
iPhone 46.2%

両方
6.3%
もってない
0.5%
ペット買うなら何がいい?

やっぱり犬
55.2%




猫39.7%
小動物11.0%
鳥7.4%
爬虫類6.5%

猫39.7%

小動物11.0%

鳥7.4%

爬虫類6.5%
どんな習い事をしてる?

スポーツ系
78.0%



ビジネス系19.5%
芸術系7.3%
日本文化系7.3%

ビジネス系19.5%

芸術系7.3%

日本文化系7.3%
アフター5、何して過ごす?
